ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月25日

日曜日のパン作り

先週の日曜日、おっかーAM仕事で

PMからはエステ50%引きだから行ってくるね~と行ってしまった…

したがって久々に鳥肌の立つインドア。

目一杯の抵抗は近所のスーパーへの買い物…

そして買ってきたのがコレ!





以前からダッチでパン作りをしたかった。

しかし、家の中じゃダッチで上火は無理なので、スタンダードにオーブンで作ってみました。

まずはネットを徘徊し…教科書を探しました。

ここにお世話になりました。





コネコネ開始です。





1回目の生地は分量が適当すぎて、すぐに失敗!!(汗)

そして2回目出来たのがコレ!  

基本のレンジパンと言われる『ハイジの白パン』





しかしこれは、発酵不十分&茶こし粗すぎ…(汗×汗)


でも…諦めずにトラブルシューティングをレビューし3回目の挑戦!

できたのがコレ!

もうハイジの白パンじゃねーし…





今回は食べれればヨシということにします。(汗×汗×汗)

後でおっかーの友人であるパン教室の先生に聞いてみたところ…

もう何をどうするばよくなるというレベルじゃないみたい。(笑)


我が家 教室入り確定しました。。。

しかしこのプロセスは楽しかったな~♪

どんなパンでも出来上がると嬉しいよ~♪


気づいてみれば、食べてるの自分だけ…

そして完食してるし…


あ~ソトでダッチで作って「やるね~♪」とか言われてみたい。。。(笑)

モコミチなりて~♪って違う!違う!