ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月18日

お盆休み2012

お盆休みに入りました。

最初は軽くウォーミングアップ的な活動からはじめはじようと近くの映画館へ

お盆休み2012



映画は、眠気を心配していたのだが、アルマゲドンっぽくアレンジされており難なくクリア!

帰りに、オープニングということでゲームメダル10枚引換券をもらったので、

1Fゲームコーナーに立ち寄ることに。。。

お盆休み2012



お盆休み2012



すぐに帰る予定が・・・

お盆休み2012



出るわ、出るわと・・・

途中、疲れたのでヴィレバンで休憩。するとミリメシを発見!

お盆休み2012



水も火を要らない優れものです。自分を極限まで追い込みランボーキャンパーには堪らないと思う!

その後、メダル使い切るために再開するが、さらにメダルは増え続けるのであった。

そして・・・日が暮れメダルはお預けすることにし、一日を終った・・・

こんなインドアなスタートするはずじゃなかったのに・・・

お盆休み2012



13日の墓参りを終え、14日は朝方、雨だったが昼頃晴れ間を見せたので新たなタープを張ってみた。

お盆休み2012



HY氏もテンションが上がり、パンツ1枚となり水遊び。

お盆休み2012



その後、さらに暑くなってきたので、川へ移動。

お盆休み2012



川は雨で増水し、濁っていましたが、冷たくて気持ちいいです!

お盆休み2012



それにしてもこのタープ、ラクです!!笑

いいと思っているのは自身だけ・・・汗

お盆休み2012



その後、最後まで行ったことがないサイクリングロードに

バックは小さい時から見ている日本200名山「二王子山」です。

お盆休み2012



静かで気持ちいいです。

昔は桜並木でした。近年復興しようと地元の方々が活動してます。

お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



すれ違う人たちバイクはロード系やクロス系。

うちのばあちゃんから借りてきたバイクは何系?汗

お盆休み2012



お盆休み2012



周りは、田んぼや畑、山に川、小さい時はまったく魅力を感じなかった場所。

今となっては、この自然すべてが宝です。歳とったのかな~

お盆休み2012



翌朝は、じいちゃんに誘われみんなで近くの潟へ

オニバスの花が咲いたということで行ってきました。

巨大な葉から花が咲きます。今までスルーしていた身近な自然に見入ります。

お盆休み2012



昼は、現代版の流しそうめんで、少しでも盆っぽい事を・・・

お盆休み2012



夕方から毎年恒例の盆踊り大会の準備。

やきとりブースが私のレギュラーポジション、是非とも来年こそはかき氷のお兄さんになりたい。

お盆休み2012



盆踊りの後半戦に入る頃、

お盆休み2012



うちの母ちゃん、レディーガガだと言ってやってきました。

どんな画を参考すれば、こうなるのか???

こんなローカルでは、この程度の仮装レベルで上位に食い込むところが恐い・・・大汗

お盆休み2012



お盆最終日は海へ!日本海・笹川流れに行ってきました。

お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



お盆休み2012



生ガキではなく、レモン食べてます!

お盆休み2012



ここら辺で有名な塩ソフトです。

美味しかったのですが、後で喉が渇く渇く・・・

お盆休み2012



帰ってきた夜。

ずっとできなかったカノンが1歳となった一升餅の行事。

担ぐことを嫌がるので断念、持つことに・・・泣

お盆休み2012



最後はみんなで花火。

お盆休み2012



なんか昭和っぽい、懐かしさたっぷりのお盆休みでした。

自分の子供たちにも、

自分が幼少の時に過ごしたお盆スタイルを何も変わらず伝えることができている・・・

それをつくり出す、周りの人や自然に感謝する2012年のお盆でした。








同じカテゴリー(日常)の記事画像
夏まつり
始動
山財布
LIBERAL LIFE
「浴火鳳凰」完成記念イベント
健康ウォーク
同じカテゴリー(日常)の記事
 夏まつり (2012-07-29 02:02)
 始動 (2012-04-14 00:38)
 山財布 (2012-04-10 22:56)
 LIBERAL LIFE (2012-04-09 00:16)
 「浴火鳳凰」完成記念イベント (2012-04-08 08:29)
 健康ウォーク (2012-04-07 18:48)

この記事へのコメント
こんにちわ!!

お盆休みを満喫されたようでうらやましいです~!!


僕は今年連休無しの盆でした、、、
(@Д@。。シクシク



ケルティのタープ、、、かっこいいですね~!!今度見せてください!!


河原はどこですか??僕もそこ行ってみたいな~!!
(@Д@)♪
Posted by もじゃ君 at 2012年08月20日 09:25
モジャくん

コメ遅くなってすいませんでした。。。(-_-;)
今年連休なかったんだ~

ケルティはやっと張ったよー
意外と使いやすい!

川は新発田の加治川です!
今度紹介しますよ!
Posted by HY at 2012年08月22日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。