2011年06月05日
やすらぎ提ウォーキング
HY氏土曜日発熱! 自身も風邪がうつってしまい 予定していた福島はキャンセル。。。
今朝には熱は下がり、おっかーは仕事!2人自宅に閉じこもっているのも限界!
意見が合意したところで、
近所にやすらぎてえ~ではなく、『やすらぎ提』にウォーキングしに行ってきました。(汗)

では、スタートです!

HY氏早くも自走棄権宣言。。 水分補給もしたいと…
実は山に行く前にハイドレーションのデモをしておこうと思いセットしてきました。
バイトバルブの加え方がまだ慣れなく苦戦してます。(笑)

そして歩いているとすぐに…
山形のcherryさんのウォーキングコースの熊が出る程の障壁ではないですが…
誘惑があります。

スタートしてすぐに一杯はないでしょう…
反対岸にもあります。。。(汗)

このタイプのキャンピング、自身と同じタイプのものなので気になります。。
実際、使っている人、ここのCAFEでしか見たことないけど…(汗)

これが新潟市の中心、日本一の信濃川に架かっている万代橋です。

先には、新潟のコンベンションセンターとホテル日航があり、その先に佐渡汽船があります。
ほんとこの辺はきれいなので、個人的には、キャンプOKにしてほしいです。
せめてバーベキューでもいい。。

そして水上バスというものもあります。

こんなルートで運行されてます。
今度、水上バスを利用してのデイキャン企画もできたらいいなー♪

万代橋は長いけど、いつも多くの歩行者が利用してます。
久しぶりに渡ってみました。
この季節の日曜の夕方、橋上はゆっくりな時間が流れている感じがします。
明日になれば、この橋も慌しいビジネスモードにすぐにシフトされます。

そしてまたスタート地点のやすらぎ提に戻ってきました。
ウォーキングシューズは持ってないので、今日はBEANブーツで…(汗)

しかし、もうひとつの検証も行われていたのである。
CW-X スタビライクスである。 CW-Xは今までスターウォーズモデル(汗)を使っていたので
フィット感は解かるのだが、ストリートシーンでのスタビライクスの良さまでは
見出すことが出来なかった。やっぱり山で期待します!
終いに…こっちはCW-X検証なんて悠長なことやってますが…
cherryさんはカウンターアソルトストロンガーまで購入し、
今日もウォーキングで、
グリズリーと闘ってます!!
今朝には熱は下がり、おっかーは仕事!2人自宅に閉じこもっているのも限界!
意見が合意したところで、
近所にやすらぎてえ~ではなく、『やすらぎ提』にウォーキングしに行ってきました。(汗)
では、スタートです!
HY氏早くも自走棄権宣言。。 水分補給もしたいと…
実は山に行く前にハイドレーションのデモをしておこうと思いセットしてきました。
バイトバルブの加え方がまだ慣れなく苦戦してます。(笑)
そして歩いているとすぐに…
山形のcherryさんのウォーキングコースの熊が出る程の障壁ではないですが…
誘惑があります。
スタートしてすぐに一杯はないでしょう…
反対岸にもあります。。。(汗)
このタイプのキャンピング、自身と同じタイプのものなので気になります。。
実際、使っている人、ここのCAFEでしか見たことないけど…(汗)
これが新潟市の中心、日本一の信濃川に架かっている万代橋です。
先には、新潟のコンベンションセンターとホテル日航があり、その先に佐渡汽船があります。
ほんとこの辺はきれいなので、個人的には、キャンプOKにしてほしいです。
せめてバーベキューでもいい。。
そして水上バスというものもあります。
こんなルートで運行されてます。
今度、水上バスを利用してのデイキャン企画もできたらいいなー♪
万代橋は長いけど、いつも多くの歩行者が利用してます。
久しぶりに渡ってみました。
この季節の日曜の夕方、橋上はゆっくりな時間が流れている感じがします。
明日になれば、この橋も慌しいビジネスモードにすぐにシフトされます。
そしてまたスタート地点のやすらぎ提に戻ってきました。
ウォーキングシューズは持ってないので、今日はBEANブーツで…(汗)
しかし、もうひとつの検証も行われていたのである。
CW-X スタビライクスである。 CW-Xは今までスターウォーズモデル(汗)を使っていたので
フィット感は解かるのだが、ストリートシーンでのスタビライクスの良さまでは
見出すことが出来なかった。やっぱり山で期待します!
終いに…こっちはCW-X検証なんて悠長なことやってますが…
cherryさんはカウンターアソルトストロンガーまで購入し、
今日もウォーキングで、
グリズリーと闘ってます!!