ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月11日

garage life (logos&byer)

本日は、ずっと取り組もうと思っていた仕事を・・

はい!このお方のおっかけやってます!

先日購入し、機能だけでなく人間関係づくりにも威力を発揮した

LOGOS囲炉裏テーブルFDのカスタマイズです。
(ちょっとおおげさ・・・かな)

まずは、ビス、スプリングなどを取り外しました。
garage life (logos&byer)



次にペーパーがけを施しました。
garage life (logos&byer)



そして、メッシュ部は私の場合、かなりやっちゃいそうなので

現行のままでいこうと養生しました。
garage life (logos&byer)



友人の車の塗装屋さんに卑下されながらも

プライマーをシューと!
garage life (logos&byer)



んんん・・・なんかイメージと違ってきたぞ・・・

なんだか、時計じかけのオレンジに出てきそうなファニチャーに・・・
garage life (logos&byer)



これでフィールドか・・・

その後、一度塗ったものは取り返せず

重ね塗りを繰り返すのであった。

やはり乾燥しきれず・・・組み立ては次回へと・・


その間、今度は脚部のアレンジ。

出ましたーーーー麻の紐です。
garage life (logos&byer)



冷たい感じを少しでも温かみを出して、

この囲炉裏からは、ハートフルな会話しか聞こえてこない・・・

というような妄想を描きながら施しました。




空いた時間に・・・今度は・・・

このお方のコピーもやってます!

裁縫道具を取り出し・・・
garage life (logos&byer)



こんなんなりました・・・!
garage life (logos&byer)



Tatsulow師匠・・
やはり私もレッチリは外せません・・・すいません・・・

こちらは、熱さ!反戦などパンキッシュなアレンジで・・・
garage life (logos&byer)



もうひとつは、正当なアメリカンテイストで・・・
garage life (logos&byer)



そして締めは、さりげなく麻です・・・・汗)しつこいかな・・・
garage life (logos&byer)



これで誰も持っていけないでしょう!


今回ベンチ入りのワッペンです。
garage life (logos&byer)



ニルバーナは次回へ・・・


garage life (logos&byer)


この三越の包装紙に載っている白鳥は、

製作中に近くの老人が、この雪の中ゴミ出しで困っていたので

手伝ってやったら、もらいました。

最初はビックリしましたが・・・

人間味がある贈り物・・・最近、こんな気持ちのこもったお礼って

なかったなー

今日の占いO型1位だったので、いいことあったなーと

利己主義が蔓延している昨今・・・

このような人間関係が改めて大切だなと成長!


おしまい







同じカテゴリー(ガレージライフ)の記事画像
夏らしく・・・
本格的な降雪
餅PIZZA
アイアンストーブ+囲炉裏テーブル
薪割りDAY
続・OIL FINISH!
同じカテゴリー(ガレージライフ)の記事
 夏らしく・・・ (2011-08-02 21:23)
 本格的な降雪 (2011-01-07 08:48)
 餅PIZZA (2011-01-01 15:52)
 アイアンストーブ+囲炉裏テーブル (2010-11-14 08:10)
 薪割りDAY (2010-05-23 23:35)
 続・OIL FINISH! (2010-04-10 14:59)

この記事へのコメント
こんばんは〜

奇麗に養生されてますね、、フィールドでどんな感じになるのか楽しみですね〜

ラウンジャー、ワッペンカスタム素敵ですね〜 しかもレッチリ^^
音楽好きな方には邪道だと言われるかもしれませんが私はオフスプが大好きなのは内緒(笑)

一日一膳 いいことありそうですね^^
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年02月11日 21:29
こんばんは~♪

チクチクしにやって来ましたよ~~♪(爆)

ちょっと提案が!!(^o^)丿

メッシュのとこblackに塗装したら更にカッコ良くなりそうな気がするんすけど!!HYさんぽくてGOODかと!!!

ラウンジャーまで麻紐が!!タイダイの麻紐なんてどうですか~!?

控え選手の起用は今後ありそうなんすかね??それとも代表枠から外されるのか・・・今後のカスタムにも期待大!!!

三重まで来たら人間味溢れる贈り物があるんすけどね~(しつこい?爆)
Posted by TatsuLOW at 2010年02月11日 21:41
ドモッス

プライマーまで使いましたか!!

自分も考えたのですがプライマーも耐熱じゃなくていいのかな~って
素人ながらに思ったのでやめときました^^;

えぇ自分の近所には耐熱といえばシルバー、黒、赤しかなかったので・・・

thrasher昔、Tシャツとか流行りましたね~
スケボーも少しやってた時期があるのでナツカシスです^^

ニルバーナ、レッチリもツボっすわ♪

こんなに頑張ってるのは20日にサプライズがあるからですよね?(しつこい2爆)
Posted by 風空風空 at 2010年02月11日 22:43
> hinoharutoさん

こんばんはー

フィールドでどんな感じになるのか
最近、みなバラつき始めてる感があるような~
かなりしつこくなるこもです。

音楽系のワッペンもいいですが、
OD系のテイストもほしいところです。

自然保護団体のワッペンでもつけようかな~
ボーイスカウト的な・・・笑)

ほんと三越の白鳥は、いい出来事でしたよー

平日なんて家にいないので、
この雪だと、お年寄りって、こんなところで困るんだな~と
改めて痛感されました。
Posted by HYHY at 2010年02月11日 23:14
ウォーホル風のゲバラっすか~。
思想が半端じゃなさそうっすね~(笑)
カートコバーンは私も好きでした。
三重には途中で合流して温泉でも寄りながらいきますか~(笑)
Posted by reflectionreflection at 2010年02月11日 23:14
こんばんは~

やってますね~(ニヤリ)

赤にシルバーとは、相当ド派手ですな~(笑)

麻紐とのコラボ・・全貌が楽しみです♪
Posted by bakabon at 2010年02月11日 23:14
>TatsuLOWさん

こんばんはー

さすが!メッシュ部の黒は考えました。

考えて考え抜いた答えが、メッシュ部は残すという決断を

くだしたのに・・・また誘惑が・・・やっぱどうしよう・・・

赤の仕上がりで決めます。

アサリストとしては、タイダイも考えてみます。

しかし、エスニックテイストになってしまう恐れも・・・

ベンチ入りの選手起用は、いつになるやら・・・

人間味溢れる贈り物!?

それって長距離による安全祈願の為の鶴とか・・・汗)

ある意味、人間味溢れるが・・・普通にいらないしなあー
Posted by HYHY at 2010年02月12日 00:56
>風空さん

プライマーまで使用しましたが、
それが耐熱性とかまで考えてませんでしたねー
風空さん深いわーさすがです!

耐熱塗料は、600度対応って黒、白、シルバーなんですよねー
他の耐熱は、調べた限りでは、すべて200度までらしいです。

スラッシャーマガジン→私もロンT持ってました。汗)

頑張ってる?実は先日も言いましたが、
基本的なものが、まだまだ欠けているので、
そっちを着手する前に、今はこまごまとです!

20日はレポ観て、また研究させてもらいます・・汗)
Posted by HYHY at 2010年02月12日 01:04
>reflectionさん

こんばんはー

ウォーホール風まで気づくとは・・・言われて気づきました 汗)
思想が半端ないゲバラと言えば、↓の方だと思いますよー

コバーンも半端ないですが!

20日は、皆さんにお任せして
PCの前で参加させてもらいます・・・汗)
幕、期待してますよー!

本気で全開なサイトで!!!
Posted by HYHY at 2010年02月12日 01:15
>bakabonさん

こんばんはー

赤とシルバーど派手?言われてみるとそうですねー
まだ養生を剥していないので・・・

やっぱメッシュ黒にしようかなー

麻紐あんまり多用すると変な方向に行ってしまうので
ほどほどにしようかと・・・

しかし、なんだかゴチャゴチャしてきた感が・・・

次は、テーブル作成いきます。
bakabonさん参考にさせてもらいますねー!汗)
Posted by HYHY at 2010年02月12日 01:20
おはようございます(^^

なんだか凄いことになってないですか?!?!(^^

今年は僕も、自作&改造に触手を伸ばしますんで、

色々と相談に乗ってくださいね(^^
Posted by zono at 2010年02月13日 09:09
>ZONOさん

おはようございます!

>なんだか凄いことになってないですか?!?!(^^
はい!なんだかひどいことになってきてます 汗)

ZONOさんの自作改造期待してますよー
すぐパクルかも・・・笑)


普通に最低限必要なものが、まだないので
とりあえず次はウッドテーブルに取り掛かります・・・
Posted by HY-village at 2010年02月13日 09:25
おお!やってますね~

赤とはこれまた攻めましたね。
囲炉裏の除幕式が楽しみです♪

麻紐も良いアクセントに!!

ラウンジャーのカスタムもテーマを掲げるあたり
流石です♪

椅子を作るので、参考にさせていただきます。
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2010年02月13日 11:28
>hwgytn33さん

こんにちはー

赤は攻めすぎましたよねー汗)

ところでイスを作るんですかー

以前、ラウンジャーを作ったのでは・・・
違うタイプですかねー

すっごい興味あるんですけどー
気になるなー楽しみにしてます!
Posted by HYHY at 2010年02月13日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。