ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月11日

やっと見つけましたメタルトップ!

やっと見つけました。廃盤のメタルトップ。
やっと見つけましたメタルトップ!



昨晩、長野の某ホテルで取引先の会に出席。
そこで取引先の上役に紹介すると連れられていくと、
やっと見つけましたメタルトップ!


スノーピークさんでした。
それから仕事の話は完全たちきり、違うネタで
すると有力情報が・・・
メタルトップ、この取引先のお店にあると・・
早速、上役にお店へ電話を入れてもらいました。
そんな電話しなくても、売れないから・・と残していった言葉
どういう意味だ?

本日、ホテルからお店に直行!
言葉の意味が解かりました。
店内には見当たりません。
お店のスタッフに聞いても、解からないと・・・
どういうことだ?しかたなくスタッフと2人で探し始めました。
しばらくすると・・・
なんと、お目当ての商品の脚らしきものを発見!
その上には、他社のマットが覆いかぶさっており、
またその上に、他社の商品がぎゅうぎゅうに置いてあるではありませんか?
一般のお客様は絶対見つけ出すことなんてできません。
マットと、その上の商品足してもメタルトップよりはるかに安価です。
どういう陳列だよと思いました。 値札も色褪せ、やっと日の光に浴びることができたという感じでした。
値段は、廃盤品&展示品ということで・・・

こんな風にスチールベルトがおきたかったのです。
やっと見つけましたメタルトップ!


隣には、ジャグやバックも置けるので、キッチン周りがすっきりするはずです。
クーラーから物を取り出す祭の高さもちょうど良いです。
ユニの焚火台2台並べることで要が足せますが、個人的には
ロング一枚ですっきりしたかったのです。
このかゆいところ、皆さんには理解できないと思いますが・・・













同じカテゴリー(ファニチャー)の記事画像
キャプテンスタッグ CSアルミ背付ベンチ
コーラウンジャー&カーミットチェアー
Coca‐Cola LOUNGER
SNOW PEAK KIDSチェア
NOILLY PRAT CHAIR
同じカテゴリー(ファニチャー)の記事
 キャプテンスタッグ CSアルミ背付ベンチ (2012-07-30 22:22)
 コーラウンジャー&カーミットチェアー (2010-03-04 01:14)
 Coca‐Cola LOUNGER (2010-02-17 02:50)
 SNOW PEAK KIDSチェア (2009-11-22 00:25)
 NOILLY PRAT CHAIR (2009-11-04 22:57)

この記事へのコメント
うはぁ・・・地元ならでは・・。
プレミアムなご縁ですねえ。
うらやましい!!
Posted by 転勤族転勤族 at 2009年09月11日 10:58
>転勤族さん

こんにちは。
ちなみに長野は地元ではないです。
仕事でこんなんばっかりだったらいいですけどね~
Posted by HY-village at 2009年09月11日 12:40
おぉ~廃盤品ゲットおめでとう御座います。

私も、廃盤になってからGETしました。
その内にとか思ってると、いつの間にか無くなるんですよね!
不思議と無くなると、触手が伸びる・・恐ろしい世界です(笑)
Posted by bakabon at 2009年09月11日 14:07
あっ本物だ!!(笑)

これ何かと使い勝手いいんでいいですよねー
塗れてもいいし熱にも強いし。

なんで廃盤になっちゃったんでしょーねぇ。
高かったからですよねー多分。
Posted by 風空風空 at 2009年09月11日 20:15
****************~~~~~~~!

スノピ宇宙人より。


*く*や*し*ぃ*~
Posted by スノーピーカー1024スノーピーカー1024 at 2009年09月11日 23:18
>bakabonさん

おはようございます。

えっbakabonさんも持っていましたっけ?
最近のレポでは登場しませんよね~

私もウッディーなやわらかい感じでレイアウトしたいのですが
これだけは外せませんでした。

しかし、bakabonさんは、リバイバルだけでなくリアルタイムな商品、そして違うジャンルへと・・・もっと恐ろしいです!
Posted by HY-villageHY-village at 2009年09月12日 07:55
>風空さん

おはようございます。
使い勝手よさそうですけど
脚の収納時と天板の大きさが違うんで、持ちにくいんですね~
わがまま言ってられませんけど。

私も現行価格だったら、手が出ませんでした。
皆同じだと思います。
Posted by HY-villageHY-village at 2009年09月12日 08:21
>SPさん

おはようございます。

言われると思いました。
ここにたどり着くまで幾多の苦労が・・

お店に展示していたとしても
ディスプレイの台になってましたからね~

そんな視点から探さないと見つからないかも・・
Posted by HY-villageHY-village at 2009年09月12日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。