2011年10月30日
雪峰際2011からの~
HY氏、おたふくも治まりました。
しかし、無理が出来ないお休みということで、友人と雪峰祭に行ってきました。

もの凄い椅子の数です。

もっと大勢のキャンパーが居ると思いきや、そうでもなかった。

ちょっとした小山でスイッチが入ったみたいです。(汗)遊び続けます…

シェラカップの数も半端ないです。

飲食販売ブースも、かなりの数のアイアングリルテーブル。
それよりも新潟の幸が満載! そっちが気になってしょうがない…

今度は中に入ってみます。

これは何でしょう? セレブなプライスでした。

中央には、創業時のブースが… 来季、山用のテントが出るとか、出ないとか(?)

そして一番混んでいない風船ブースで風船を貰い、ソトに出てみます。

するとブリジストンのMTBコーナーが!
タイムトライアルだそうです。
「いいタイムが出ると何か貰えるの?」と尋ねると…
「名誉」と…
それを聞き、俄然エンジンが掛かりました!
友人と私は、そんな楽しすぎる落ち、
義務教育中の生徒に打ち出しそうな、無気力なインセンティブに大いに反応!!

結果的にスノーピーク(雪峰祭)ではなく、ブリジストンで火がついたイベントへと…
人も集まってきます。何故か皆さんトライ!
最初は友人Wのスタート!

いきなりトップと2秒差の2位!!
当然、終了後は、MTBに乗ったこともないくせに語ります。。。(カチーン!)
次は自身の番

余裕で抜けると思ったが、疾走感ゼロ!!!
風になってない…まるで静止画!!

結果、友人Wのタイムから8秒遅れでゴールイン!

悔しい~!!! みなさん自分のタイムが出た後、言い訳が出てくる意味よく解りました。(笑)

「もう1回やってれば…」って俺も言い訳かっ!!
その後、射的会場で、ゆいパパさん家と出遭います。

一緒に飲食ブースに移動し、ふるまいのおにぎりと雪峰汁を頂く。

ゆいパパさん、追加のソーセージ&串焼きありがとうございました!
ゆいなちゃんも遊んでくれてありがとう!
その頃、男たちはアルコールが入り、
いつもと同じく道具が主人公の成長してない会話で盛り上がり…
奥さん子守ありがとうございました。(汗)

その後、雪峰祭からの~
新潟市に戻りHY氏から熱いリクエストのあった会場へ…
新潟のヒーロー「超耕21ガッター」ショーである。
今回は悪の帝国ザリガニ―タとの一戦!

ハーフタイムは、ガッターダンス♪
後半戦 とどめはガッターカッター!
これはお酒の友、新潟の銘菓「柿の種」がモチーフ

ショー終了後の撮影会で、HY氏マジでザリガニータとやり合ってるし…(笑)
よってガッター側についてパチリッ!

ちなみに長女は頭頂部のみの参加で!
しかし、無理が出来ないお休みということで、友人と雪峰祭に行ってきました。
もの凄い椅子の数です。
もっと大勢のキャンパーが居ると思いきや、そうでもなかった。
ちょっとした小山でスイッチが入ったみたいです。(汗)遊び続けます…
シェラカップの数も半端ないです。
飲食販売ブースも、かなりの数のアイアングリルテーブル。
それよりも新潟の幸が満載! そっちが気になってしょうがない…
今度は中に入ってみます。
これは何でしょう? セレブなプライスでした。
中央には、創業時のブースが… 来季、山用のテントが出るとか、出ないとか(?)
そして一番混んでいない風船ブースで風船を貰い、ソトに出てみます。
するとブリジストンのMTBコーナーが!
タイムトライアルだそうです。
「いいタイムが出ると何か貰えるの?」と尋ねると…
「名誉」と…
それを聞き、俄然エンジンが掛かりました!
友人と私は、そんな楽しすぎる落ち、
義務教育中の生徒に打ち出しそうな、無気力なインセンティブに大いに反応!!
結果的にスノーピーク(雪峰祭)ではなく、ブリジストンで火がついたイベントへと…
人も集まってきます。何故か皆さんトライ!
最初は友人Wのスタート!
いきなりトップと2秒差の2位!!
当然、終了後は、MTBに乗ったこともないくせに語ります。。。(カチーン!)
次は自身の番
余裕で抜けると思ったが、疾走感ゼロ!!!
風になってない…まるで静止画!!
結果、友人Wのタイムから8秒遅れでゴールイン!
悔しい~!!! みなさん自分のタイムが出た後、言い訳が出てくる意味よく解りました。(笑)
「もう1回やってれば…」って俺も言い訳かっ!!
その後、射的会場で、ゆいパパさん家と出遭います。
一緒に飲食ブースに移動し、ふるまいのおにぎりと雪峰汁を頂く。
ゆいパパさん、追加のソーセージ&串焼きありがとうございました!
ゆいなちゃんも遊んでくれてありがとう!
その頃、男たちはアルコールが入り、
いつもと同じく道具が主人公の成長してない会話で盛り上がり…
奥さん子守ありがとうございました。(汗)
その後、雪峰祭からの~
新潟市に戻りHY氏から熱いリクエストのあった会場へ…
新潟のヒーロー「超耕21ガッター」ショーである。
今回は悪の帝国ザリガニ―タとの一戦!
ハーフタイムは、ガッターダンス♪
後半戦 とどめはガッターカッター!
これはお酒の友、新潟の銘菓「柿の種」がモチーフ
ショー終了後の撮影会で、HY氏マジでザリガニータとやり合ってるし…(笑)
よってガッター側についてパチリッ!
ちなみに長女は頭頂部のみの参加で!
Posted by HY at 21:27│Comments(0)
│SNOW PEAK 雪峰祭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。