2011年08月05日
ぷれジョブBBQ

いつも木工事を手伝ってくれるKくんに誘われ、ぷれジョブに家族で参加してきました。
ぷれジョブとは、岡山県からはじまったらしく
障がい者の職場体験プログラムを実施する団体とのこと。
私は、初体験なので代表からお話を聞いて自分の思った感想だが、
そのまま就業に繋がることを考えだすと前に進めないので、
健常者たちとのコミュニケーションだけでも大きな価値を見出すと
私は受け取った。(違ってたらごめん。。。)
そこで本日は、イス作りという体験とKくんの企画でBBQがセットで開催された。
みんな取り組む姿勢が真剣です。ほんとイキイキしてます。
女の子も電動工具を怖がらずに作業してました。
いろんなデザインのイスが完成しました。
いつも自身のテーブルなどもここから生まれる。(汗)
私もイス何脚かお手伝いしましたよ~♪
個人的には違うイスを作る予定だったが…(笑)
2年前、Kくんと支援学校の外部講師していた時、生徒たちの仕事についてばかり考えていた。
しかし、その時、学校側から就業後の喜びも共有することも大切だと学んだ。
したがって、本日Kくん自分の会社内でBBQも開催したのだった。
自身も頼まれていた流しそうめんも出動!
今日は、人同士のパーテーションがまったくない感じで、
誰もが初対面でも笑顔で楽しんでる。
まさしくノーマライゼーションだね~♪
今は、BBQセットがなくてもスーパーでレンタルしてくれるらしい。。。
その後、作ったイスに座り、ギター演奏がはじまりました。
ローカル感たっぷりで、いい感じでしたよ~♪
うちのHY氏、音が好きなんですよね~よくイベントで1人観客してることが多いです。
帰りに我が家もイスもらってきました。
ありがとうございました。
ガレージライフで使わせてもらいます!
最後は、みんなで花火して遊びました。
本当に楽しい一日でした。(夕方から参加だったけど…汗)
ここまで企画するKくんのホスピタリティーさすがです!!
うちのおっかーも良き学びの場となったとコメントを…良かったー♪
HY氏も、まだ解らないと思うが、
将来こういったことにも目を向けられる大人になってほしい。。。
そういった意味では、有意義な時間となったと解釈する。
ぷれジョブ応援してますねー!!
またテーブル一緒に作ろうね~
というか…手伝ってね~♪(汗)
Posted by HY at 00:13│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。