ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月27日

四万十塾さんボランティア活躍中

本日2度目の石巻。

新たにメンバー2名加わり行ってきました。。。

四万十塾さんボランティア活躍中




宮城に入ったらすぐに給油です。 

四万十塾さんボランティア活躍中


もし行く人がいましたら国見がお勧めです。

その手前のSAは、いつも激混みです。


石巻港付近の道も、かなり整備されました。

四万十塾さんボランティア活躍中


そして現地、避難所に着くと…

カナディアンカヌーを積み存在感たっぷりの高知ナンバー車。

当然、四万十塾さんしかいません!


炊き出しボラで頑張っておられました。。。さすがです!! 

ちなみに四万十塾さんたちは、さまざまな災害で活躍されております。

わがまち新潟も助けられました。 




それで、わがチーム今回の搬入物はと言うと…

リクエストがあった灯油と

四万十塾さんボランティア活躍中


ガソリンです。

四万十塾さんボランティア活躍中


ガソリンは、かなり貴重とのことです。 

四万十塾さんボランティア活躍中


もうひとつの中学校もリクエストがあり搬入。。。


数は少ないが、ないよりはいい!!

四万十塾さんボランティア活躍中



我が隊長は、新潟到着し解散時、

「金の続く限り、このミッションはやり続けます!」と発言。

いや!「スポンサー集めましょう」と助言。


本日これにて解散!!

近日サードステージがはじまります。。。






同じカテゴリー(災害支援キャンプ(東北))の記事画像
南三陸DAY
Go to 石巻.2-make smile PJ -
Go to 石巻.1-make smile PJ -
同じカテゴリー(災害支援キャンプ(東北))の記事
 南三陸DAY (2011-04-28 22:18)
 Go to 石巻.2-make smile PJ - (2011-03-24 00:24)
 Go to 石巻.1-make smile PJ - (2011-03-23 13:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。